急に涼しくなったと思っていたら、またまた夏日のような日差し。そんな日に、友人と飛鳥へ遊びに行ってきました。
飛鳥を周るなら、レンタサイクルで。あちこちに歴史的な見所があるので、立ち寄るのにとても便利なんです。
秋空の中を一日かけてサイクリングを楽しんできました。
個人的には、こういう看板も好きだったりして。
飛鳥と言えば、聖徳太子ゆかりの地。聖徳太子が生まれたというお寺もお参りしてきました。
聖徳太子が造ったといわれる池があったり。なんだか急に聖徳太子が近所のおじさんみたいに身近に思えてくるので不思議です(罰当たり)。
お寺も興味あるけど、個人的にはやっぱりこういうものに興味引かれたりして。
炒った銀杏に粗塩を振って食べるの、大好きなんです。
ともあれ、この日はたっぷり体を動かしてリフレッシュな一日になりました。
そんな勢いで帰宅して取りかかったのが、やっぱり好きなこと。
今月のおもてなしのイメージは、秋色のテーブル。このお皿たちにどんなお料理を盛ろうかしら。