大学生時代と就職してから2年ちょい、
静岡県の浜松市に住んでいた。
昨日、浜松から学生時代の友人が泊まりに来てくれた。
友人ってか、親友やわ。もう。
今度結婚する予定やもんで、彼女と一緒に来てくれた。
彼女は人なつっこくて、おれもいつも仲よくしてくれてる。
せっかく来てくれたから色々案内してあげて
一緒に、昨日、今日と楽しみました
飛騨小坂の巌立峡(がんだてきょう)
うむ。柱状節理が見れますな。
でっかい岩肌むきだしの、飛騨の観光名所。
その先の滝。
マイナスイオンたっぷり。
看板に5100個/ccって書いてあった。
空気も澄んでてさわやか。
赤い実
夜は3人で語りあいました。
うん。おまえら結婚するってすごいよ。
お互いいいところだけじゃなくって
わるいところも、ぜーーんぶ受け入れて
支えあっていくってことやもんな。
わるい部分はきっと誰でもある。
でもそれを知っていても、上回るキモチがあるから
結婚したい!って思うのかもしれんな。
おれにはまだわからんなー。
この先どうなるのか分からんが
ふたりで力をあわせて、壁を乗り越えていってほしいわ。
今日も3人で下呂温泉を観光。
下呂を「観光」したのって初めてかもしれん。
下呂だけに、カエル。 …ゲロゲロ
最近は金のさるぼぼもおるんやな~。
間違いなく 金運 …やな。
最近の下呂名物。 「おんたまソフト」
やっっと食べれた!
温泉卵がのっとるんやけど、アイスといっしょに食べると
口の中でまざって、プリンかカスタードみたいな味になる!!
こりゃうめーわ。
同級生のヨメさんが働いてる(どのコか分からんが。)から
ぜひ下呂に来たら食べてって下さい!
新名物 「トマト丼」
地元食材を使ったどんぶり。
簡単に言うと、しめじの入った牛丼(飛騨牛)に
きざみトマトがのってる。そんな感じ。
味は…正直言ってそんなでもない。
う~~ん、たまたまハズレただけか?
機会があったら他の店にも行ってみよっと。
~~~~~~~~~~
久々に大学の友人にあって、おれも癒されました。
最近さみしかったからなー。
やっぱおれもたまに友達に会わないかんわ。
病んでまう。
死ぬまで付き合っていく友達のひとりやから
少しでも助けになれてよかった。
またいつでも来てね。
同じ時にイタリア人が泊まっていった。
イタリア語まじりの英語に翻弄されつつも
なんとかコミュニケーションとれてうれしかったー。
イタリアの服かっけー!!