ひらめき電球コラムニストの尾藤克之です。

ひらめき電球ご訪問ありがとうございます!

 

この度、松谷英子(歯科医)さんの本をプロデュースしました。

五感の魔法: あなたが主人公になる 人生好転の脚本を創る方法

(松谷英子著)ごま書房新社

 

↓↓記事はここから↓↓


 

「恵まれすぎるのも問題だ。自分の人生に意味や価値を見出せないなんて、生き地獄だ。子どもは贅沢に育てるのではなく、自分で生きる力を身につけさせるべきだ」という夫の言葉に私は深く共感しました。

 

世の中には、名声やお金や地位に恵まれ、羨望を一身に集めている人がいます。しかし、それだけでは、本当の幸せはつかめません。真に幸福なのは、自分の内なる声を聞いて行動している人だと私は考えています。

内なる声は、直感とも呼ばれます。直感とは、目に見えないものや未来のことを感じ取る能力です。日本には「虫の知らせ」という言葉がありますが、それは直感の一種です。

 

たとえば、ふとある人のことが気になって連絡したら、ちょうど連絡しようと思っていた、といわれたり、何となく不安になって電話をしたら、直前に亡くなった、と聞いたりすることがあります。

 

直感は、感覚とは異なります。「感覚」は五感で現実のものを捉えます。目で見たり、手で触ったり、耳で聞いたりすることで、事実や情報を得ます。感覚は具体的で確かなものを感じ取るはたらきです。

 

一方、「直感」は遺伝情報や記憶をもとに、非現実のものを捉えます。イメージやインスピレーションや予感などを通じて、可能性や意味を得ます。直感は抽象的であいまいなものをとらえるはたらきがありますが、脳の松果体に関係し、現代人の松果体はどんどん小さくなっている傾向にあります。
 

あなたが、心を豊かにする1冊に出会えることをお祈りしています。

 


↑↑記事はここまで↑↑


2年ぶりに22冊目となる著書を出版しました。
読書を自分の武器にする技術
(尾藤克之著)WAVE出版