ワインツーリズム山梨 2015秋 開催! | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日も来てくださって、ありがとうございます。おんぷ


昨日は、ワインツーリズム山梨2015秋 


一日目開催でボランティアスタッフとして出動してまいりました。


本日もお付き合いいただけたら嬉しいです。ラブラブ!



まずは、昨日のお土産から・・・



ワインツーリズム山梨2015秋



巨峰のロゼワインと海苔のクラッカー、ゴマクッキーです。


参加者はこちらのグラスとシルク製のホルダー


ガイドブックを受付でもらい、バスで移動します。



私の担当したのは、山梨市駅前の受付



ワインツーリズム山梨2015秋


こちらでワイングラスとホルダー、ガイドブックをお渡しします。



ワインツーリズム山梨2015秋


ホルダーは地元の伝統織物である甲斐絹(かいき)


色々な色柄がありました。


駅前には、旭洋酒さんが出店されていたので、


バスの待ち時間に試飲される方が多かったようです。



ワインツーリズム山梨2015秋


お隣にはのろし焼きのお店・・・



ワインツーリズム山梨2015秋


何とも言えないいい匂いが・・・


たまりませんね~


私たちのテントまでいい香りに。苦笑



ワインツーリズム山梨2015秋


お隣では、農産物も・・・



ワインツーリズム山梨2015秋


受付がひと段落した11時ころ


見学に出かけさせていただきました。


今回は、勝沼地区の小さなワイナリーへ。


こちらのご紹介は後日ゆっくり。



本日はワインツーリズム山梨二日目


笛吹、甲府、敷島エリア


ご参加の皆様、たっぷり楽しんでくださいね。アップ



興味のある方、来年お会いしましょう!



 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。




にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


ブログを読んでくださった皆様にとって、

今日がステキな一日でありますように。うきっ

出逢えたことに感謝

駅前に植えられたヤマナシの樹

紅葉し始めていました。


ワインツーリズム山梨2015秋