簡単!回鍋肉風炒めもの | 美的★野菜の知恵袋♪

美的★野菜の知恵袋♪

日本野菜ソムリエ協会認定
 野菜ソムリエプロ
 べジフルビューティーセルフアドバイザー
 ベジフルカッティングスペシャリスト

豆腐マイスター
おから味噌マイスター
山梨を中心とした観光やランチ情報、お野菜・果物を使った簡単レシピ。

こんにちは。


今日もきてくださって、ありがとうございます。LOVE


このところ、ブログ更新がゆっくりですみません。あせる


今日もお付き合い頂けたら嬉しいです。



先日より、タバスコさまのペパーソースを使ったお料理をアップしておりますが、


使っているうちに、トッピングだけでない使い方もあるな~と。


というか、トッピングのイメージしかなかった私なので、


殻を破りつつ勉強中です。



本日は、キャベツいっぱいの回鍋肉風炒め物です。


何と、余っていたチャーシュー利用という


反則的なメニュー・・・・叫び


これをレシピと言っていいものか??


そんな声も聞こえてきそうですが、


チャーシューを焼いたものが結構好きでして、


キャベツも入れたらさらに美味しそう~


なんか回鍋肉風だな~


となってしまった訳です。



ここまで手抜きするなら、材料だってどんな家にでもありそうなもので作らなくちゃ!


テンメンジャンなんてなくても回鍋肉風に・・・クラッカー




チャーシューは、切り落としをパックして売っているもの利用か、


余っている時にどうぞ。




回鍋肉風炒めもの


【レシピブログの「タバスコ® ブランド ペパーソースでつくるレシピ」】


タバスコ ペパーソースの料理レシピ
タバスコ ペパーソースの料理レシピ



【材料】2人分


キャベツ・・・・・・・・・3枚

チャーシュー・・・・・150g

しめじ・・・・・・・・・・・1パック

ショウガ・・・・・・・・・少々(みじん切り)

ニンニク・・・・・・・・・少々(みじん切り)

サラダ油・・・・・・・・大さじ1


(A)

醤油・・・・・・・・・・・大さじ1

みりん・・・・・・・・・・大さじ1

酒・・・・・・・・・・・・・大さじ1

味噌・・・・・・・・・・・大さじ1

砂糖・・・・・・・・・・・小さじ1

ウスターソース・・・大さじ1

タバスコペパーソース・・・・・小さじ2



【作り方】


① キャベツは一口大に切る。しめじは石づきをとり、小房に分ける。

 チャーシューは、一口大に切る。(A)の合わせ調味料をつくる。


② フライパンにサラダ油を熱し、ショウガ、ニンニクを炒める。香りが出たら、

 チャーシューを入れ良く焼き、キャベツ、を入れ全体に炒め、しめじも炒める。


③ ②に(A)を入れ、強火で2分くらい炒めて完成。



見るからにチャーシュー利用ですね。


だから簡単なのは当然・・・失礼しました。苦笑



チャーシューの味にもよりますから、お味は微調整して下さいね。


タバスコ(R)ブランドさま、レシピブログさま、


ありがとうございました。おんぷ



今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございます。LOVE


コメントを頂いた皆様のブログへは、必ず訪問させて頂きます。


皆様のワンクリックで10ポイント入ります。


ご面倒ですが下記バナーのワンクリックにご協力ください。



スマホのパソコン画面かPCからクリック、


少しお待ちいただけるとカウントできるようです。もじもじ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ
にほんブログ村


人気ブログランキングまで、スミマセン(^^ゞ

山梨県 ブログランキングへ


レシピブログも、よろしければご覧くださいね(*^_^*)


皆様にとって、今日がステキな一日でありますように。うきっ