前回、思い余って言いたい事書いてしまいましたが(同意してくださった方、ありがとうございます)朝の「公認様(;^_^A」はずっと楽しんで視てます。
個人的にはここ数年で一番ノれるシリーズです。
例によって特にストーリーはない(爆)んですが、毎回「キャラクター」で見せている。
敵・味方・獣電龍すべての「キャラクター」が愛おしく感じます。
軽く戦隊ヒーロー最年長記録を塗り替えたキョウリュウバイオレット・千葉繁さん。
つにに?姿を露わたした敵ラスボス・デーボス。
そして僕を狙って登場したかのような(笑)眼鏡っこ新ヒロイン・弥生ちゃん。
弥生ちゃん登場効果で可愛さの頭角(角の勇者だけに)を現してきた現ヒロイン・アミィ。
もう全てが可愛い。
何よりラスボス・デーボス様の可愛さときたら(笑)!
CG全盛の昨今に、久しぶりにに見た巨大着ぐるみ。短い手をばたばたさせながら健気にキョウリュウジンと戦う姿が愛くるしい(笑)です。
次々に新キャラ登場(キョウリュウジャーだけで9人め)でレギュラーキャラ(特に僕的お気に入りのソウジくん)が目立たないのが少し残念ですが。
30分(24分)安心して身を委ねていられます。
改めてキャラクターものはキャラクターである(当たり前だ!)という事を教えてもらってます。
ミュージカル映画版も楽しみ♪です。(観に帰れるのかなぁ)
これこそ「王者」の貫録。
むしろ夜中の非公認より若いスタッフ(監督陣とか)で作られているようなのが尚いいと思います。
メイン監督の阪本監督のお力もあると思いますが。
こうして「王者の王道」はちゃんと引き継がれていくのですね。