夏に向けて | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

東京はまだ冬真っ盛り!だと思いますが、わが街広州は南国なので、もうかなり暖かいです。

中国は旧正月なので2月がお休み。僕も少し長めの休暇を取って帰国する予定です。


休暇…と言っても、もちろん日本での仕事を前に進めるための帰国なので、休んでる場合ではないのですが。


ああ、でも牛丼やカレー、それに焼肉が食べたいなぁ(中国には似て非なるものしかない)


夏に向けて、いろいろ具体的に動き始めました。


御心配をおかけしていた(かもしれない)ヴェッカーの舞台は「中止」ではなく「延期」という事になり、本年夏公演に向けて具体的に再動しました。


…ですが、前にネタばれした「プレアデス・リンク」にはなりません。

チーム・プレアードの再集合は無理っぽいし。


「ヴェッカーχ」シリーズではなく、あくまで従来の「ヴェッカーシリーズ」の枠(つまりハイぺリオンラインの話。わからない人はヴェッカーファンの人に聞いてみよう)です。

横にではなく、縦には世界観を広げてみようとは思いますが。


そういう訳でサンジェルマン学園の子たちとはもしかしたらこれで本当のお別れ、かも。

彼女たちに関しては「映像用」に別のシナリオをすでに書いてあるので、いつか実現したいなぁ…。


自分が演出をやれるかどうか(スケジュール的な問題をさておいても、やらせてもらえるか、というのと自分にまたやれるか)という問題はありますが、もう一度…まだまだ「ヴェッカー」の舞台を続けられる、というのは嬉しいものです。


…とはいえ、まだまだ予断は許されぬ状況。


はやく確定、正式発表したいです。


正式発表まではお待ちを。ただ、せっかく待つんだから(笑)、御意見、ご希望や、アイデアなどを募集します。例によって「誰を出せ」でも(笑)。気がついたら、かつての(ワークショップの)教え子たちは殆どいなくなってるんですけどね…。


他にも前から話題にしている中国作品の日本での公開、映像メディアでの」ヴェッカー」の企画も進めています。



こういて「○○やるぞ!」書いておくと、自分へのプレッシャーにもなるからね(笑)。

反響があるとさらにそれが大きくなり、実現度が増すと思います。


これから夏に向けていろいろよろしく!