カートゥニスト | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

来年4月に、12年前「時空警察ヴェッカー」を招聘してくださったフランスのイベント「カートゥニスト」に12年ぶりに参加する事になりました。

「カートゥニスト」自体、2002年を最後に行われておらず、10年ぶりの再開という事です。

2009年に「ハイぺリオン」のプロモーションに行った「ジャパンエキスポ」とは違うイベントで(「ジャパンエキスポより前から行われてきた)、毎年パリで行われるジャパンエキスポと違い、南フランス(今回はニース!)にて行われます。


パリには「ジャパンエキスポ」をはじめ何度か行ったのですが、南フランスは実に13年ぶり。一度行って以来、晩年はここに住みたい!と思ったぐらいの場所。楽しみです。


本来は「ヴェッカー」の最新作(「ヴェッカーDNS」ではなく)を持っていく、あるいは向こうでミニ舞台公演をする…予定だったんですが、ご存じの通り(泣)どれも叶わず、中国で「監修」をしたCGアニメ作品を畑澤最新作として持っていく事になりました。


日本の作品(日中合作作品)として発表するので、全51話のテレビシリーズを三部作劇場版として編集し直し、なんと(!)「日本語吹き替えして、それに仏語字幕を入れて」持って行きます。

今回フランスではその第1部を公開する予定です。


合わせてフランス(ヨーロッパ圏)でのセールスも行う、という事ですね。


そして日本語吹き替え版を作る以上、来年日本でも公開する予定です!!


現在吹き替え用キャストをキャスティング中。畑澤作品としては「ハイぺリオン」以来の男性(中心)ヒーローものになります。もちろんヒロインも大活躍!しますが。


「カートゥニスト」の主催者さんをはじめ、フランスにも「ヴェッカー」新作を楽しみにしてくれている人がいるので、こちらもなんとか、いちばんいいカタチで実現させたいと思っています。