舞台『ヴェッカーサイト』のDVD、ようやっと予約された方々のお手元に届き始めているようですね!
結局完パケ版はまだ観てない(頂いてない)んですが…(^_^;)
本当にお待たせして申し訳ありませんでした。
ただ今、次回舞台『ヴェッカー外伝・ノエルサンドレ』の脚本奮闘中です。
『ヴェッカーサイト』は男女半々の出演者で男子チーム「ペンデル」と女子チーム「ヴェッカー」の友情と恋…みたいのが描かれていた(ハズな)んですが、今回は小劇場という事もあり、よりお客さんを限定してしまう可能性もあるんですが、敢えて登場人物、出演者を女子のみとしました。
制作をして頂くアリスイン・プロジェクトさんのノウハウを活かす意味もあります。
もともと『ヴェッカー』はテレビ朝日の枠内で、朝の子供向け戦隊シリーズに対する夜中の大人向け女子戦隊として始まったシリーズなので、もう一度その本質に戻るつもりでもあります。
勿論、(今までもそうでしたが)女子が見て(も)カッコいい!と思えるものにするつもり。
そしてもう一度正面から「時空刑事の義務と責任」にぶつかってみようと思います。
フランス革命にまでスケールを拡げた前作から一変、ひとつの学校のひとつの部室で起こる、とても小さな話になります。
小さな世界の中で少女たちが護ろうとしているもの、そして壊そうとしているものは何か……
(もう)2ヶ月ちょっと後…
見届けに来てください。