ドリームナイトin柏 | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

予告?通りドリーム ナイトライブvol.2に行って来ました。
柏へ行ったのは産まれて始めてで…案の定終了後飲んでたら終電を逃しました。竹田さん、送って頂いてありがとうございました!


ライブの方はvol.1同様、2回とも終始アットホームな雰囲気で盛り上がり、大満足です。

はじめてナマで聴いたMIQさんの「ダンバインとぶ」「エルガイムTime for L-GAIM」そして「GET IT」(ザブングル)に魂震えまくり、新井正人さんの「時代が泣いてる」に、自分の暗黒の青春時代を思い出して泣き…


…すっかり「いいお母さん」からベテランミュージシャンの顔になられたひろえ純さんの、さらに磨かれた「サイレントヴォイス」に感動しました。


例によって詳しい内容のレポートは出演者さんたちか富士っこさんのブログでも(笑)見てください。


因みに今回「シークレットゲスト」とされていたのは…
監督ブログ  hyper-orion-100403_1958~01.jpg
ZZガンダムさんでしたzzzzz





これぞ「アニメじゃない!」(笑)





こういうサプライズは好きですね!






我らが和田三四郎殿はこのZZの中の人をやりに来た訳でなく(笑)、司会者を軽妙にこなしてましたよ。
何をやらしても「出来る」ヤツだなぁ、やっぱり。
監督ブログ  hyper-orion-100403_2135~01.jpg


そしてそして僕らの山口ひかりちゃん!
いつの間にか高校卒業してて、もう立派な女優さんの風格でした。
歌声もお母さんやMI Qさんに負けない、パワフル&ソウルフルな歌声で、前にも書いたかもしれませんが彼女が歌う「サイレントヴォイス」は今のひろえさんより当時のひろえさんの歌声に近いと思いました。


そういえば三四郎氏とひかりちゃんの2ショットって珍しいかもね。

お二人とも、俺の事なんか忘れていいから(^_^;)もっともっとBigになって、「この人、昔オレの作品に出てたんだよ」と自慢させてください。