改めて渡さんの顔の広さにビックリ。
若い子もたくさん来ていて「愛されてるんだなー」と思いました。
僕自身、久しぶりにお会い出来た方やお会いしたかった方もいらしてて、主役の渡さんそっち退けで(^_^;)愉しませて頂きました。

どれが誰とは書きませんが、平成ライダー女優さん、グレートティーチャー、仮面ティーチャーの漫画家の先生、キム○ク芸人さん、映画解説者さん……
やっぱり渡さん、顔が広いっ!

そして久しぶり(10年ぶり?)に再会できたショッカーO野こと大野浩さん!
そのうち会えるだろうと10年近くニアミスし続け、やっと握手!出来ました。
嬉しかったですね。
大野さんは僕がこの世界(どの世界?特撮界?)を目指すキッカケになった方の一人です。(大野さんの「特撮ヒーロー奮戦記」を読んで、ですから。
前に会った時は自分が「仮面天使ロゼッタ」、大野さんが「ボイスラッガー」をやられている時でした。もう10年(以上)経ったんだなぁ……
同時に、同じくこの世界(どの世界?以下同文)な漫画「ウイングマン」の桂正和先生(写真中央)とも数年ぶりに再会。ずいぶん前の記事に「Wマン」実写化出きるかも?」と書いた気がするんですが、結局実現出来てません(T.T)。
実は桂先生には映画ヴェッカー(「ハイぺリオン」ではなく)のコスチュームデザインをお願いしてました。
これも実現出来てなくてすみません!
でも、まだまだ諦めてませんよっ!
今年は(もう4月になりますが)なんかもっと面白い事出来そう!
渡さん、本日はお招きホントにありがとうございます。
(なんと)四十代も半ばを越えた渡さんですが、まだまだこれから「宇宙刑事シャリバン」を越える代表作と出会える事を期待します!
俺もがんばんなきゃっ!