フランス人ピエールから「スペクトルマンがいなくなりマシタ」とご連絡頂きました。
「スペクトルマン」は日本よりむしろフランスを始め、欧米諸国の方が熱心なファンがいます。
俳優としてのファンはもとより、国際空手道連盟「成道会」会長、師範として30年に亘り、世界中に空手道を広め、後進の育成に生涯を賭した成川さんは世界中に弟子がいらっしゃるのです。
僕もかつて空手少年でありました(高校生の時、剛柔流初段を頂きました)。なので、直接の弟子ではないですが、心中では師匠のひとりと勝手に思っておりました。

渡洋史さん、倉田保昭先生、そして成川哲夫先生。2001年フランスにて。
倉田先生と成川先生は空手道を通じて、そして俳優としても尊敬し合う親友同志であられました。
僕にとっては、このフランス旅行が成川さんと長時間共に過ごした一番の想い出です。
蒲生譲二さん、長い間、地球を護り続けて頂いてありがとうございます。
「公害」という言葉は聞かなくなりましたが、環境破壊はますます進み、まだまだ地球は平和になったとも言えませんが、貴方のおかげで世界中の何人もの若者たちが路を誤らずに済んだと思います。
これからも、ネビュラ71から、僕らを見守り続けてください。
これまで本当にありがとうございました
お疲れさまでした。
