やっと美郷あきさんにお会い出来ました!

CDのジャケット写真のオトナっぽさや「舞姫」主題歌のパワフルなヴォーカルのイメージから勝手に奥井雅美さん風の方(と言っても知らない人にはわかんないか)を想像してたんですが、とっても可愛い、物腰の柔らかい方でした。(イヤ、奥井さんが可愛くないって事ではなくて(^_^;)
会うなり「お会いしたかったですぅ!」と眼を潤ませて言ってくださり…それはこっちのセリフですって!…感激しました。
話してみて「ブログを拝見してて、思ってた通りの方です」(?)とも。
ただのヲタクブログなんですが…
前にも書きましたが、「いまの君が遠くても」は「ハイぺリオン」の為に書き下ろされた曲ではなく、美郷さんのオリジナル曲です。
でも、初めて聞いた時から「これしかない!」と思った。
もう、イントロ聞くだけで泣けます。今でも。
奥井さんの歌もそうだけど(「シグナ」主題歌のバラードバージョンとか)、個人的には美郷さんの歌も、「いまの君が…」みたいなバラードが好きです。
美郷あきさんの最新曲「Wild succession」(「スーパーロボット大戦NEO」主題歌)みたいな元気な歌も好きですよ(^_^)v…元気になります…こっちはライブで聴きたい!
お会いしたかった「スーパーロボット大戦」の総司令であるバンプレソフトの寺田貴信プロデューサーにもお会い出来ました。「スパロボZ」での「バルディオス」大活躍のお礼(?)も言えました。
次に「スーパー特撮大戦」(「~2001」は特撮ファン感涙!もう、何周した事か…)やる時は、ぜひ呼んでください!!
…という訳で(?)12月6日オンエアの「サンライズラヂオ」に、畑澤がゲスト出演します。
何故か「サンライズ情報」コーナーに(笑)。
ネットでも聴けるので、ぜひエアチェックしてみてください。
重々、サンライズ企画室長井上幸一さん!ホント~にありがとうございます。
前々々回皆さんにコメント頂いた「実写で観たいサンライズ作品」も井上さんにお伝えしましたよ。
今度こそ、というかまず何としてもサンライズさん(というか井上さん)と本格的にご一緒出来る作品を創りたいと思っています。
美郷あきさんとも(*^^*)