燃える三ツ星! | 監督ブログ  wecker

監督ブログ  wecker

「時空警察ヴェッカー」シリーズの原作・監督 畑澤和也の個人ブログです。
現在中国広東省で活動中

燃える三ツ星
…は残念ながら三ツ星ひかりでも★★★プロデュースでもなく…

「ちょおじぃん~ビビュ~~ン」という訳で、予告通り「仮面ライダーストロンガ-」「超神ビビューン」の荒木しげるチャリティートークショーへ行って参りました!
いつも店で見るアニキとちょっと違って、舞台の上の荒木しげるは紛れもなく現役スターでした!
懐かしの「希望」(大好きな曲です)&最新曲「この街で」byフォーセインツをナマ演奏で聞いて本気で感動しました。

トークショーでは…「ぁあ!荒井さん!!」
予め聞いていた柴田秀勝さんに加えて…
荒井さん…荒井誠がっ!

いつになく興奮してますが、「イナズマンF」で主役を遥かに越える存在感で若き日のオレを虜にした(興奮してます)荒井誠こと上野山功一さんが来られたのです。
しかしながら、お顔を見るまで……忘れてました。
話せば長くなりすぎるのですが、「イナズマンF」は、子供の頃…ではなく、高校生の頃、ムリして買った(高かった!)ビデオソフトを擦りきれる程(実際擦りきれた)見た作品でした。今判ったのですが(笑)「映画監督」を目指す明確なきっかけの作品でした。
中でも「幻影都市デスパーシティ」「レッドクイン暗殺のバラード」が最高!でした。

…と、上野山さんのお顔を見るなりサブタイトルまで思い出しました。
荒井誠は妻子持ちで主人公に荒井『さん』と呼ばれる(今もって)特異なサブヒーローでした。

「ビビューン」での上野山さんは「ダイマ博士」でしたが…。

割愛してしまいましたが、柴田秀勝さんと、上野山さん、そして荒木しげるさんは、僕にとって、いつまでも燃え続ける三ツ星です!

監督ブログ  hyper-orion-SN3J00210003.jpg

御歳76歳(!!)にして往事とまったく変わらないお姿でした。
他にも平山先生、その片腕だった阿部征司プロデューサー、そして脚本家石森史郎先生もいらしてました。
お三方も、遥か天空に耀く三ツ星です!

さてと、明日!今日僕が得られた興奮と感動の、万分の一でも皆さんにお届けせねば!!と、これから明日のリハーサルに向かいます!