記憶に残ってる学校の先生

 小学5年の担任の教師が、今ならアウトとしか思えないモラハラ発言連発の人だった。



見た目からしていいひとではない、今思うと般若のお面のような顔立ちの60歳近い女性だったのだが、今思うと完全アウトだったと思う。





この先生は度々我々を並べては説教するのだが、

「だからアンタらはダメなんだ」という話をすごい表情で話すのである。






その説教という名前のモラハラで、内容は覚えてないが、誰かが何かしでかす度に連帯責任で全員をこき下ろすのである。






1度内容があまりにひどいので1人が反論したのだが、11歳の子供が大人を論破できるはずもなく玉砕。





あげくさらにらひどいことを散々言われた。





当時は嫌だというぐらいの認識しかなく、どう考えてもあそこまで言われる筋合いはないのだが、今なら間違いなくあの教師はクビである。





今思えば我々をいじめることでストレスを発散していたのだろう。





あまりに過剰にハラスメントハラスメントしている現代もどうかと思うが、生徒をいじめてストレス発散してもクビにならない教師が定年まで勤めあげるというのはいかがなものか。

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する