わたし流仕事術の紹介

 

 

 先日元々反りが合わない男性職員同士でイザコザがあったそうだ。



2人しか居ない夜勤中に1人が勝手なことをし、もう1人がかなりエラソーに暴言を吐き、それから延々と険悪ムード。



もうアイツとは組みたくない、組むなら辞めるとまで1人がゴネて大幅にシフトが変更になったらしい。



私は昨今の若者層の和気あいあいムード(コンテストで覇権を争うはずがアドバイスを送り合う若手芸人同士、プロ野球でのライバルチームの選手同士の自主トレ等)が気持ち悪いと思う方なので、これくらい普通じゃん、と思うのだが。




ここまでの泥仕合もどうかと思うが、職場は学校じゃないし、同僚同士でやたらベタベタするのはどうかとも思う。




多少の緊張と距離がないと、仕事もはかどらない。




て、私が古い感覚なのかもしれないが。



 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する