仕事が思うようにいかずメンタルやられてます(笑)
録画したキスブサを見ていたら
「悔しくて泣くってことは頑張ってる証拠じゃん」
ってマイコのセリフに思わぬところで涙
そっか、頑張ってるからこんな辛いんだ。
頑張りが足りないのかなと思っていたから、ほんの少しだけ認められたよう気持ちになりました。
さてさて、マイホームのお話!
日曜日に打ち合わせがあり、
前回LDKはストレートが良い、1階に仕事着や部屋着などを置くWICが欲しい、都市ガス入れたいなどの希望を言ったので新しく間取りを作ってもらいました。
都市ガスの床暖を入れることで200万くらい金額が上がったので色々微調整してくれたんですが
裏動線のある間取りが良いのでまた再調整してもらうことになりました。
それから担当者を変えてもらいたいという話を再度させてもらったのですが
担当者を変えてしまうと紹介料は出なくなっちゃうし、知り合いの奥さんには報酬がいかないかもしれない、そしてちょっとぎくしゃくした雰囲気になってしまう…とのことです。
紹介料いくんですね?どれくらいですか?
という、何とも聞きにくいとこをズバッときいて
紹介料いくならメリットあるしこのままでいっか💡💡💡と思ったのでこのままでいくことにしました
やっっっとスッキリしたー!!(笑)
スッキリした気持ちでショールームを後にしました
が、しかし。
次の日モデルハウスの完成見学会を見に行くと
不安に思うことが発生…💦
更には、その次の日の北洲との打ち合わせで
色々突っ込まれて、え?どうなんだろう…
と思うことが諸々と出てきました
やっぱり北洲のままで!と思えることはないのですが(物が良いから高いのはしょうがないというのはわかってても身の程知らずになる…
)
このままちゃんと調べないで契約するわけにもいかないので、ちゃーんと不安解消して進めていきます!!
ということで次回はそのモデルハウスの不安点の記事を書こうと思います💦