沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました -3ページ目

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

今日(つーかもう日付変わってますが)はお待ちかねの仕事納め。

とはいっても、あとは業務の時間はほとんどなしで研修を行う予定なので、もうなんていうか既に年末気分でのんびりしたもんです。

が。

職場に行ったら阿鼻叫喚の地獄絵図(;´Д`)
研修どころではなく、即戦場に駆り出されました。

いやね、気持ちの準備ってのがあるわけですよ。やるならやるで、そういうモードで仕事来るわけで。いわゆる戦闘態勢があるじゃないですか。それが全くない状態で戦場投入。

Uボートに例えるなら、もうほぼビスケー湾に入って母港のロリアンに帰るだけっていう状態で燃料スカスカで2ノット航行だわ魚雷は残ってないわ甲板にパンツ干してるわ中では専任からして女装で踊ってるわ哨戒員は釣り糸たらしてるわみたいな状況で、爆撃機と駆逐艦の同時攻撃をいきなり受けて

ALAAAAAAAAAAAAAAAAAAAM!!

みたいな。撃沈っしょ。死ぬっしょ普通。
まあなんとか生き残りましたけどね。でももうあちこち浸水しててんやわんやでしたよほんと。

そういうわけで、仕事納めは予想に反してエラい目に遭いました。
波乱万丈な2011年ももうすぐ終わりです。

まさか沖縄に住むことになろうとは夢にも思いませんでしたが、経緯はどうあれ結果として一つの夢、「あったかいところに住む」が(非常に理不尽にではあるものの)叶ったわけでもあります。
ここまで支えてくれた人々、多くのもの、そして沖縄まで強制移住させられたモコモコさん、そしてそして自身の決断に感謝です。

なんとか仕事にもつき、こうして仕事納めを迎えることになりました。実際には明日はほぼ一日研修なので、実質的には今日で業務は終了みたいなもんです。

で、仕事は無事収まるんですけど。
ブログ的になんかいろいろ連載ネタが収束してなくて、全然収まってなくてヤベェwww

と、いうことで。ここでコミッション。
iCloudシリーズは年内に終わらす!!
と宣言しておきます。

あと2回くらいで終わらす予定ですが、なかなか書けてません。
無駄に自分の首を締めた気がしますが、こんくらいしないと年越しちゃいそうで…

それともう一つ。このブログですが、Amebaでの更新を停止して、別のトコに移転しようと思っています。

ま、Amebaだけが悪いわけでもないんですが、アカウント障害に巻き込まれて非常に困ったのもありますし、なんやらかんやら付与されてきているサービスも俺には不要ですし、そのたびに障害発生してるし、とてもログを預ける気にはならないというかなんというか。

ここは年内で更新を停止して、そのまま放置する予定です。たまーに、ブログネタとか書きに来るかもしれませんけど。んで、メインはSeesaaに行きます。その他にもブログ持ってたりするんですけど、そっちも停止してSeesaa一本にします。

Amebaのアカウント自体は消す予定がないです。いきなり予告もなく消される可能性もなきにしもあらずですが。なので、今までお付き合いさせていただいてきている皆様のブログにも今までどおりコメントしたり閲覧したりお邪魔します。

今までこちらのブログを閲覧していただき、誠にありがとうございました。
新ブログの移転先は最終エントリと、どっか目立つところに記載しておきます。
よろしければ新URLでもお付き合いいただければ幸甚です。
雪遊び、雪合戦、かまくらどれをしてみたい? ブログネタ:雪遊び、雪合戦、かまくらどれをしてみたい? 参加中

私はかまくら派!


子供の頃、かすかに記憶があるなあかまくら。
でも中で火鉢囲んだりとかまで本格的ではない、ちょっとしたものだったけど。

まああれだ、沖縄で雪降ったらかまくらとか呑気なこと言ってる場合じゃないんですけどね。

それはそれとして。
こういう子供の頃の野望っていうかなんていうか、そういうものを大人になって無駄にリベンジしたくなる気持ちがやっぱりあるわけですよ。

そう。
巨大建造物は漢の浪漫ということで、もう何か建築CADとか重機とか使って無意味にそびえ立つ4階建てのかまくらとか作ってみたいかもしれない。曹操の馬超討伐の時の一夜城みたいな。

春が来れば消え去る、ひと冬の遺跡的な。
ヤベエ無駄に熱すぎる。内地にいるうちにやっとけばよかった。


雪遊び、雪合戦、かまくら どれをしてみたい?
  • 雪遊び
  • 雪合戦
  • かまくら

気になる投票結果は!?