iPhone(特に4S)、ほっといたら画面真っ暗だわスリープ(電源)ボタンも反応しないわさらにはiTunesはおろか電源に接続しても反応ないわ、どうなってんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!という事態になってしまった場合。
慌てて修理に出す前にリセットだ!!
ということで。割と今不具合ガッツリな4Sですが、細かいものは電源OFF/ON、あるいはリセットをかますことでなんとかなるケースも多いです。
リセットはいわゆるPCの強制終了と似たようなもんで、メモリをすっ飛ばして電源落とすため、編集中のファイルとか、途中の作業は保存されずに「糸冬 了..._〆(゚▽゚*)」となる。さらにはリセットでダメなら結構深刻。もはやiOSの復元しかない。さらにさらに復元もダメなら修理コース。
なので、普段からiTunesに、もっといいのはiCloudに自動でバックアップをとっておくのが転ばぬ先の杖っていうことで。特にiCloudの自動バックアップなら、帰宅してWi-Fiに切り替えて電源つなげば即バックアップですよ。これは本当に便利。
バックアップはとっとけ、マジで。
んで、電源OFF/ON。
→オフはスリープ(電源)ボタンチョン押しじゃないよ!長押しだよ!んで、電源オフのスライダーをちゃんとスライドして、シャットダウンだよ!
電源OFF/ONでダメとか、そもそもスリープボタン反応しねぇよって時は次、
リセット。
→ホームボタンとスリープボタン同時押しっぱなし
→りんごちゃんマークが出てきたら手を離す
特に最初に書いた画面真っ暗のとき何かは、ほぼリセット一択。この場合、復帰後バッテリーが激しく減ってることが多いので驚かないように。多分、どっかでハングしてCPUを激しく使ってたかメモリリークでもしてたんでしょう。充電すれば大丈夫。