で、カレンダーどおり休みなので、夕方から一人戸塚へふらっと投げに。てんちょーが、店のお客さんが私のJonny Type2初期型を譲って欲しいといってたのもあって、まーヒマだし行って見るかなーと。
で、店に着くとソコソコのお客さん。相変わらずフェニで投げはじめ、1501でBull錬、一人クリケの練習をボチボチと。
最近ですが、練習としてBull錬は基本ですが一人クリケで何でもいいから3.0MPRをキープする、というのをやってます。一通りBullをのぞいてクローズして、あとは色々気分次第で。苦手も得意も満遍なく。その成果か、だいぶ平均的に狙えるようになって来ました。で、3.0が問題なくなったら今度は3.2とか、徐々にハードルを上げていく予定。今日のところは2.8くらいですかね。
店内も落ち着いてきたようなので、てんちょーにJonnyを渡しに行くと、「やっぱり自分が買う!」とのこと。いいのかそれ(;´Д`)
まあこちらとしては誰に渡ろうが良い訳で、トレード交渉。お金でという話もあったんですが、もう古いものだし売るのも気がひけるので、物々交換を提案。結果、以下でトレード交渉成立。
OUT

Jonny Type2 + ダーツハードケース


ハードダーツ+パンダのFitフライト(シェープ)

パンダFit拡大

実はこのFitフライトめっちゃ欲しかったw
あ、ちゃんとハードは試投させてもらいましたよ。ソフトばっかり投げてると、軽めの21gでもやっぱりズシッと来ますね。形的にも飛び的にも違和感はなく投げられたので、これで決定しました。バレルの名前は聞いたけど忘れちった

そのあとは遅番の店員Fさんとメドレー。1レグだけど初めて彼から取ったよヽ(´ー`)ノしかもクリケ!
彼がイマイチ打てなかったのはありますが、3.33打てた自分、まずはGJ。まーそのあときっちり3レグ目はやられましたがねw
次に仕事をあがったてんちょーとメドレー。てんちょー、Rt.9.0まで回復してきました。あんたなんかまたさっさとAAになっちゃえばいいのよ!
こちらも1レグは取りました。やっぱりクリケで3.0。おー頑張ったじゃないか俺。
少しづつ、良くなってきた気がします。クリケでソコソコ、しかも満遍なく打てたのがなにより。軌道が安定してきたことプラス、狙い方ができるようになってきたってことだと思うので。練習のバランスとしてはこのままの割合くらいで、Bull+各ナンバーでやっていこうと思います。

入り口近くにはもうツリーが飾られていました。そろそろそういう時期ですねえ。後ろのゴジャースと両替機が、雰囲気を台無しにしてる写真ですがw