山篭りから帰還 | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

山=漫喫、と解釈してください。

自分で書いたエントリを見返してみると・・・スローイングを一から見直し始めたのが5月末頃。やり直し始めてかれこれ2ヵ月半くらいが経過したんですね。

調子悪くなっても何でなのか分かるように、決め事を作って「こうやっていつも投げてる」にすぐ戻れるようにやってきたわけですが…何とか元いたところ近辺まで戻ってきた感触を得ることが出来ました。

そして、この週末の練習でもうワンランク上の飛びと精度が同時に得られるかも?なリリース時のヒントを見つけましたが、まだ定かでもないので書くほどじゃないかなー。もうちょい検証してみて、いいのか悪いのか、考えてみたいと思います。

しかしこの期間、投げ込み練習が多かったり、フェニばっかり投げてたり、対戦がエリートとかカードなし機ばっかりだったり、元練習場がアレな状態になってしまったりなんだりかんだりで…

ライブをロクに投げてねえ(;´Д`)

ってことを思い出しました。なんかレーティング全然動いてないし。いいけど…

なので、って訳でもないですが…そろそろ対戦をしても、自分の中でソコソコ楽しいレベルまで戻ってきた感があるので、明日からは対戦をたくさんこなしていければと思ってます。ゲームのほうがいい集中力と緊張感が出るんですよね、個人的に。なによりガチ対戦楽しいしね(´ー`)