昨日のエントリで書いたとおり、今日はダーツお休みの日。
ということで、疲れた体を休めるべく…本日の仕事後は麻雀格闘倶楽部。今更ながらハマってるなあ(;´Д`)
本日は東風戦13戦中4勝となかなか。ラスは1回しかなかったし、2段に戻ることも出来た(`・ω・´)
激しく地域に迷惑をかけていた地域貢献ポイントもだいぶ回復。
で、帰ろうとしながら携帯でアカフーの様子をチェックするとDUELさんの名前が。ちょっとだけ顔出しますかね。
今日は投げるつもりがないので、DUELさんの投げてるのを見つつ色々考えてみる。
HALF-ITをやっていて、特定のナンバーだけ思ったように入らない状態のDUELさん。今の自分と丁度同じ。
他は入ってるのになんでだろう?と、自分が投げているのを横から見ているつもりで研究。すると投げてもいないのに、今の自分に何が起こっているのかを客観的に判断することが出来た。
結果、分かった(?)こと。
15、16がどうにも2、7に落ちてしまい3本とも1ビットでシングルすら入らない、という現象はやはり『飛びの不足』。二人とも真ん中から投げて、移動しないタイプなので同じ現象になっているのかもしれない。で、意識的に飛ばそうとすると今度は10、8まであがってしまう。
このために考えたことは、基本となる『Bull打ち』で、普段からもっと遠くまで飛ばすイメージで投げること。イコール、そこそこ集まってるからと妥協せずに、本来の自分の理想、直線的な飛びをもっと追求しよう、ということ。
ここ数日は調整的な意味もあって、スリム→ティアドロップに変えて投げていたけど、ある程度固まってきた今、またスリムに戻してもいいかもしれないし、あるいは意識の問題だけで解決できるかもしれない。
明日以降また投げられるようなら、Bull練でとにかく飛びを意識して投げてみようかな。
ともあれ、1本もダーツを投げずとも収穫のあった一日だった。