月曜はいつもダーツを休んでるが、ちこっとだけ練習。せっかくのいい感触を維持したいというのが狙い。
まだまだ吹けば飛ぶような、安定性に乏しいスローイング、毎日少しでもよいので「いい感触」を味わっておかないと、ちょっとしたことで余裕で忘れてしまいそうなので。
1時間半ほどアカフーで投げるが、誰もいませんねえ。やはり月曜日はこんなもんか。
1501、カウントアップ、ロボ501、ロボクリケとお一人様練習コース。
実力相応というか、今の状態としてはむしろ良いくらいの501-STATS70、クリケ-STATS2.7という結果なのに、なんでこんなに『入ってない感』が強いんだろう。単に一度経験したSTATSで贅沢になってしまったんだろうか???
ま、今日はSTATSとかどうでもいいや。
それよりも昨日の感じ、80%くらいまでは再現できたのでそれが一番の収穫。
で、店員の学生さんとグダグダとおしゃべり。
「今日お客さんいないっすね~ヒマっす~」みたいな。
いや俺お客さ…
既にアカフーの日常の景色と化した、常連の悲しい扱われ方です(´・ω・`)
ま、それはいいんですが。ダベってるうちに重要な情報をキャッチした。
・ダーツライブ2台増設
・もしかすると増設分はライブ2
・ライブ2だとしたらDX台(光る奴)の可能性大
・ダーツコーナーをレジのほうに移動
コレが今月中に行われるとのことだ。レジのほうって言われても、見たことない方にとってはアレでしょうが。
しかしライブ2のDX…
光り物が大好きそうな元気な若者達(大人な(ry)が喜んでフルパワー野球投げしそうな、
かなり精度の高いと思われる未来予想図が脳裏をよぎるが大丈夫なんだろうか。
ま、なるようにしかならんか。