ここんとこBullが売り切れて入荷待ちだったが、ようやく仕入れが出来そう。
また忘れるとかなり(*‘ω‘ *)ィャンなので、ちょっとメモを。
・肘の位置、目標に突き出す。Bull狙い時は二の腕は水平に近い感じ。目線の高さに親指の第2関節。
・テイクバックはゆったり、深~く、肩の上に手の甲が近づく感覚を大切に
→タメの方向に『まっすぐ』を出す手段。
・テイクバック完了時に、人差し指の第2関節にすべての慣性力を集約する。
→ダーツがいい方向を向いているグリップ&セットアップになっていると自然に出来る
・手首から先、ひいてはダーツそのものが弧を描く距離は短く、出来るだけ早期に直線に乗せるイメージ。
・ゆっくり送り出し始めて『じわっと』『加速』し、リリースで最高速に。
・リリース後は、スローに使ったすべての力を使い果たしているのが理想。
→ダーツにすべて力を渡してしまう。飛びがよくなる。きちんと振りぬけていると実現する。
こんなところ。はい、自分にしかわけわかりませんね。ごめんなさい。でもこれでまた良いスローイングが出来るはず。
今月のアカフーのカウントアップランキングからもそろそろ消えそうだし、これを肝に銘じて今月の残りも頑張ろう。