2夜連荘フレンズ修行 Part2 | 沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

沖縄に猫とダーツと林檎を連れて移住しました

2011年、単身沖縄に移住してきたナイチャーの日々とか考えとか。

さて、土曜日。夕方から出かけることに。
目的地は大船の遊遊空間だったのだが、Phoenixがどうも空きそうにないのでどうするかなあ、麻雀やりながら待つかなあ…それともアロウズ戸塚に行くかなあ…などと考慮してると、今さんからメール。アカフーにいる模様で、今すぐ来いや的な空気だ。そんじゃアカフー行きますかねと。

アカフーでしばし練習。この後はどうもまたフレンズらしい。ジュニさんも来るとのこと。せっかくだから俺も行くかな。
流石に週末なので結構みんなやって来た。ここのところ忙しかったDUELさん、週末は基本的に投げられないKenさん、期待の若手コータくん。

DUELさんとアカフースペシャルメドレー(Players Choice)、アンダーザハット・キャッスルボンバーをプレイ。
毎度のようにキャッスルは裸祭り開催になるのはどういうことか。
その後通常メドレー501-Cri。クリケはまだまだだけど、01で71アベ。フォーム変えたてにしては十分ですよ十分。ゲームは脅威の108アベとか打たれて撃沈しましたがね・・・開幕ハット→トンとかやられるときっついなあ(;´Д`)

程なくフレンズへ移動。途中路上でJack上大岡に向かっている使徒さんをDUEL号に拉致。DUELさん運転感謝です。フレンズはかなり混んでいて、台空き待ちだったので食事のあとにスロットなぞやって時間つぶし。Rioたんツンデレのデレがないよウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
今さんは沖スロでなんかヤバイ金額を飲まれたらしく(´・ω・`)状態。ほどほどにしときゃいいものを・・・

さて、ボチボチライブ台があき始めたので投げ。701でBull錬。80アベとか出てなかなかいい感じ。フォーム変更に踏み切ってよかった( ^ω^ )
今回大きいのは、Bullに限らずボードのどこでも狙えるやりかたが出来ていること。もちろん精度や再現性は修行の余地があるのだが、逆に言えば修行のみで良い。レーティングにこだわりはあんまりないけど、Aフラが80の2.9という数字ならば、そこまでは確実にやれるイメージがある。そこまで行く方法として間違ってない様な印象がある(今のところは)。今やるべきことは、新しいフォームで多く投げて、フォームを体に染み込ませる、フォームをこなれた状態にすること。

この日は一緒に行った全員&フレンズのひのさんとメドレー1回づつやった結果、MAX72.5/2.58、MIN45.8/1.67という結果。平均を見るとあまり良くはないが、MAXがそこそこ行っている上、それなりに納得行った形で出せたスタッツということを評価しておきたい。

流石に2夜連続フレンズはハードだったが、十分すぎる成果もあったので良し。
日、月は最低休養して疲れをとることに専念し、今後も週3は最低休みを取ることにしよう。怪我なく長くダーツをやって行きたいしね。