こんにちは
探偵カモシカです🕵️♂️
インスタの死にアカがあったのですが探偵に関連するようなニュース・記事を毎日紹介をコンセプトに昨日より更新を始めたので良かったらこちらもよろしくお願いします
さて探偵業をある程度こなしてくるとカメラの主要機材に関して、
・ビデオカメラ=小型・軽量重視
・デジカメ/(一眼)=センサーサイズ重視
これにいきつくかなと
多くの探偵さんは撮影にビデオカメラをメインに使うと思うのですが、
徒歩尾行等の屋外での撮影ではカメラのサイズはなるべく小さい方がいい
一方、
車両等の屋内での撮影ではカメラのサイズや重量を気にすることはないのですが
ビデオカメラって映像悪くない?
こんな不満を感じてくるんですよね。
10万円以下の家庭用ビデオカメラの流行は
・高倍率ズーム
・手ブレ補正
・コンパクト
この辺の項目を重視しているため、センサーサイズが小さいモデルがほとんどです(SONYに4Kビデオカメラのエントリーモデルで1/2.5型です!)
撮影条件◎の日常仕様なら全く気にする事はないのですが、
基本撮影条件△以下の探偵業には少々にが重い…(特に暗所)
つまりビデオカメラは徒歩かつ日中や室内の条件下で使用するのがメインで車内かつ暗所の条件下ではセンサーサイズの大きなデジカメや一眼に頼ろうという考え方に変わってきます
要は探偵業におけるビデオカメラは小型で軽量であればあるほどいいんです
そして
国産メーカーで一番小型かつ軽量なビデオカメラが多分これのはず
↑
かなりマイナーですよね?(笑)
カモシカはSONYのカスタマーセンターにこのサイズ感の商品開発のお願いを本気でします🎥
SONYのCX680と比較すると
・小型レベルに関して
Baby Movie
(幅)47mm(高さ)56mm(奥行)86mm
CX680
(幅)57mm(高さ)66mm(奥行)121mm
・軽量レベルに関して(バッテリー含む)
Baby Movie→180㌘
CX680→355㌘
家電量販店に行ってCX680を手に取ると分かるのですが充分小型だし軽い!と感じますが、Baby Movieはさらに半分小さく軽くしたイメージ
補足で重要なスペックの記載をすると、
・センサーサイズ
Baby Movie→1/2.3型
CX680→1/5.8型
・総画素数
Baby Movie→1276万画素
CX680→254万画素
・光学ズーム
Baby Movie→10倍
CX680→30倍
・AF
Baby Movie→✖️
CX680→◎
・手ブレ
Baby Movie→△
CX680→○
ん〜
おそらく画質的にはCX680の方が汎用性があるくらいのレベル
徒歩尾行において光学ズームで30倍なんて必要ないし手ブレやAFなんて探偵業の映像ではオマケ要素の考えのカモシカなのでこれだけ小さくて軽いは正義
廃番モデルで中古でも結構高価だったのですが、ピンク色なら中古で2万程度になって販売されていたので嬉しくなって投稿してしまいました

現在カモシカが所属するビットリサーチでは「#コロナに負けるな」ということで5月に限り調査料金が 最大50%オフ になるお得なキャンペーンを実施しています
この機会に是非お問い合わせ下さいませ
▼探偵シェアハウス▼

探偵業でお悩みや質問あれば
お気軽にDMよろしくお願いします
▼求人▼
indeedで探偵仲間募集中です
お気軽にお問い合わせ下さい
🦌電話によるお問合せも大歓迎です🦌
▼ココナラ▼
探偵業でお悩みや質問があれば
ココナラからもDM24時間受付中です
▼LINE▼
探偵業でお悩みや質問があれば
LINEからお気軽メッセージ受付中です
・相談対応可能項目
浮気・不貞
素行・行動
所在・行方
身上
盗聴発見
企業・信用
インターネットトラブル
ストーカー・いじめ
別れさせ・復縁
▼その他▼
・ビット公式HPはこちら
・ビット公式Facebookはこちら
・ビット公式Twitterはこちら