「真っ赤なお鼻のトナカイさんは~」という歌の、「暗い夜道は~ピカピカの~」を
「暗いよ、道は~」だと思っていました、探偵bit-Hです。
今日は探偵がみたfacebookの恐怖について、お話しします。
我々が、探偵として調査対象者を調べる際、
まずGoogleやSNSで氏名を調べてみることがあります。
そこで本人確認ができる場合もありますし、
場合によっては、生活パターンが一部判明することもあります。
ブログにて浮気を匂わせる記述が確認できる場合もあります。
油断禁物!
しかし、他人事ではありません。
我々探偵に狙われることがなくても、ストーカーなど悪意の第三者によって、
本人が望まない情報を閲覧される危険性があります。
利用者拡大中のfacebookではありますが、
設定を精査していないと、とんでもないことになります。
特に、あまり設定などをみない適当な方、機械(!?)に弱い女性の方などは、
本人が気づかないうちに情報を垂れ流している場合があります。
例は以下の通り。
●一般の検索サイトにひっかかる
Googleなどで、本名を検索したときに、facebookページに辿り着かれてしまう設定にしている方は多くいます。
それをふまえたうえで、大事な情報、写真など中身のコンテンツを隠していれば問題ありませんが、
検索に引っかかることを想定せず、知り合いばかりだからいいやと、
写真を全体公開で見せまくっている人は要注意です。
●プロフィールや写真などが一般公開されている
投稿毎に設定することもできますし、デフォルトで設定することもできます。
どちらにせよ、個人で利用する場合は、友達もしくは友達の友達までの公開に留めたほうが無難です。
●あなたがうつっている写真
「タグづけ」というものがあり、あなたの友人があなたを含む写真を公開したときに、
あなたのページにもそれがうつる場合があります。
facebookに、自分の「キメ顔」ばかり載せているあなた!
他の人が撮影した素の顔が自分のページに載ってしまいますよ!
プライバシー設定をしっかり見直しましょう!
PCからだと、右上の「ホーム」→「プライバシー設定」で設定を見直せます。
詳しく見たい方は、Googleで「facebook プライバシー設定」などで検索するといいと思います。
最後にとても大事なことを言います。
ちなみに弊社もfacebookページを開設いたしました。
情報垂れ流しなので是非ご覧ください。
そして、「いいね」してください!
とっても「いいね」でも、
もうちょっと作りこんだ方が「いいね」でも、
天気が「いいね」でも、
どうでも「いいね」でも、
どんな「いいね」でも構いません。
「いいね」してください★
神戸の探偵社はビットリサーチ
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町2丁目2-1 三経イーストビル4階
西宮に新事務所出来ました!!
兵庫県西宮市六湛寺町1-11 つばさビル3階
facebookページ開設しました!!