こんなに暑い夏なんで、何かたまには、真面目に探偵についてのブログ。
今から数年前…
いつものように、調査開始。その時は一人で調査してましてねぇ…
暑い日は水分充分取らないといけないので、2リットル2本購入していざ張り込み。
場所…住宅地
この場合、車の後部座席で、エンジン切って、車内の音が漏れないように、窓を締め切る。
これ常識。
夏の車内って…サウナ状態ですわ。
張り込み一時間経過…
動きなし。
汗の量ハンパなし♪
三時間経過…
動きなし。
もう買っておいた水分なし♪
一人で調査の時は、絶対動いてはいけない。
動けば出入りが見れなくなってしまうから~。
四時間経過…
動きなし。
もう…汗が出ない…
あれ?出入り口あんなに遠かったっけ…?
何か体中の筋肉が…パッキパキになってきた…
五時間経過…
あれ?こんな晴れてるのに霧出てんの…?
それに………何か………目が見えんくなってきた…………
……………!!!
慌てて車内から出たけど立てません…。
これが俗に言う熱中症!
さすがに一回近くの公園まで這って行って水浴び。死んだら意味ないですしね。
でも、調査終わらせるわけにもいかないのですぐに再開。
これが探偵の『灼熱地獄』
僕以外にも、全国の探偵さんはみんな、ブログに書けない事から書けない事まで、色々苦労してるんですよねぇ…。
全ては依頼者様の為…
ええ事言うた☆
探偵に必要なものは
『尋常じゃない忍耐力!』