新たな門出
こんばんは、システム部Kです。
3月といえば、さまざまな場面における節目の時期で
たくさんのイベントが行われているかと思います。
そして私の身近なところでも2つのイベントがありました。
1つ目は次男の卒園式です![]()
年少よりも前に1年間通っていたので
全部で4年間お世話になりました。
前日には昔の写真を見ながら、
あっという間の4年間だったなあと・・・![]()
ここまで元気に育ってくれていることに感謝です!
最後も友達や先生たちと笑顔で話していて
とてもよい卒園式でした。
2つ目は長男の所属するミニバスの卒団式です![]()
11月に引退した6年生を送る会がメインの式です。
長男がミニバスを始めたことがきっかけで
現在Aコーチをやっていることもあり参加させてもらいました。
子供たちと保護者全員でいろいろなゲームをして
とても充実した時間となりました。
なによりみんなが楽しそうにバスケをする姿を見ることができて
ほんとうによかったです。
このような大事な節目の時間を共有させてもらって
感謝感謝!!!
写真は、卒園式と卒団式でもらったお花です![]()
いちご狩り
お疲れさまです。システム部sです。
先日、人生初のいちご狩りへ行ってきました。
数ある中からチョイスしたのは、こちら。
徳田いちご園
大洲市東若宮にあって、大洲IC降りてすぐありました。
立地もよく、時間制限フリーなのがなにより嬉しい。
いちごの種類も豊富で、味がそれぞれ違うんですね。食べ比べるとよく分かります。
これもいちご狩りの醍醐味でしょうか。どれもとても美味しかったです。
これ以上食べれないと思うくらい食べました。もちろん子供も大喜びです。
かわったところではこちら。
淡雪という種類で、全体がピンク色になれば食べころです。
ハウス内はこんな感じで、たくさんいちごの実がなっています。
観光バスで団体客も来ていました。
本当に、すごく満足しました。
また行ってみようと思います。





