Bitブログ -49ページ目

温泉

システム部のMです。

最近、お気に入りの温泉がここになりした。

 

波奥道後温泉

温泉自体は撮影禁止でした。。。


町からちょっと遠いですが、その分温泉に来たぜ的な気分になります。


バイキング+温泉で1500(ぐらいでした。たぶん汗
という温泉着たら飯も食う人にとってはありがたいセットがあるのでもっぱらそれを利用中。


露天風呂で山にあるのでとても見晴らしがよく、温泉に浸かりながら空と山が眺められます。

 

バイキングも定番一通りあり実演料理があって(料理が日によって違います。)
寿司があって(3種類ぐらいだったと思います)、じゃこ天も食べ放題パスタ

 

そんなわけで自分が行くときは大体、
自転車で頑張って山登りして体力を使ったあとに腹いっぱい飯を食って
温泉入って帰るという感じに。。運動はしてるけど太りそう。。。

 

外にも休憩するところがあります。


半日ぐらい温泉でのほほんとしたい人はお勧めです。

 

 

新生活と桜

 

こんにちは!!

 

システム部、新人のSです。

2月からビットの新メンバーとして入社しました音符

 

プログラムの仕事は生まれて初めてですが、

先輩たちに早く追いつけるように頑張ります!!爆  笑

 

 

さて、入社してから少し落ち着いた4月の休日。

 

趣味のサイクリングを兼ねて、

地元の桜の名所まで花見にいきました自転車自転車

 

 

う~ん…いい感じに満開……。

あっちを見てもこっちを見ても一面の桜です。

 

こんなに満開なのに意外と穴場なのか、

人が殆どいませんでした。キラキラ

 

 

久々にリフレッシュ出来たので、

気持ちも新しくお仕事頑張っていきましょうヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

2018/04 歓迎会&15周年記念のお祝い

こんにちは!システム部Nですペンギン

 

2018年4月の親睦会は、ビットの一員となったSクン歓迎会&ビット設立15周年記念

のお祝いの会となりました音譜

 

Sクン、末長くよろしくお願いしますキラキラ

 

早いもので、10周年記念のお祝いをしてから5年が経ちましたアセアセ

みなさんのおかげで、無事に15周年を迎えることができましたビックリマーク

感謝の気持ちを込め、いつもより少しだけ豪華な会とさせていただきましたクラッカー

 

さて、今回のお店は、瀬戸内割烹 「むつの」という、和食のお店でした割り箸

お店の人も、気合いをいれてくれたとのことで、大変おいしゅうございましたアップ

180414

 

あなごのお刺身は、初めて食しましたキラキラ

また個人的にも行ってみようと思います音譜

あ、お料理の写真を撮るのを忘れてしまったことは、ちょっと残念でした(笑

 

では、次は20周年記念を無事に迎えられるよう、精進していきたいと思います。

みなさん、どうぞよろしくお願いします。

20周年記念は盛大に!!