新年のご挨拶
挨拶に先立ち東日本大震災で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げますと共に、被災地の一日も早い復興をお祈り致します。
昨年は本当に色々な事があり大変な年になりました。
日本の東日本大震災に始まり、世界各地でも洪水や台風など、自然災害の相次いだ年でした。
また世界経済も、欧州における債務問題の深刻化などまだまだ先行き不透明な状況です。
個人的には、付き合いの深かった同級生の一人が病気で突然亡くなり、
健康の大切さを本当に実感した年でした。
ところで今年はどんな年になるのでしょうか?
世界のおもな国のリーダーが交代か改選の時をむかえます。
アメリカ、ロシア、フランス、韓国で大統領選挙が行われ、
中国では新しい総書記が選ばれます。
日本でも任期から考えてそろそろ解散総選挙となってもおかしくない状況だと私は思います。
これらの交代が良い方向へ向かう事を期待しています。
個人的な抱負として今年は技術進歩の年にしたいと思っています。
例えば、スマートフォンなどのインフラが急速に広がってきたので我々IT業界にとってはアイデアさえあれば
面白く、また人々の役に立てる何かが作れるのではないかと思っています。
そういう技術で少しでも社会に貢献できるよう従業員一同日々精進したいと思います。
代表取締役
白石 俊文
ソウルフード

システム部 N
です。ずっと気になっていたうどん屋さんに行ってきました。
「鍋焼きうどん ことり」
銀天街から一本入ったところにある昭和24年創業の老舗です。
鍋焼きうどんは松山のソウルフードとも言われているらしく、
ことりは映画「がんばっていきまっしょい」のロケ地にもなったそうです。
松山にくると訪れるという著名人も多いとか。
メニューは鍋焼きうどん(460円)といなり寿司(240円)のみ、
鍋焼きうどんはアルマイトの鍋で出てきます。
じゃーん。

と、この段階で料金を支払います。
全然知らなかったので若干焦ってしまいました。。
あっさり透きとおった出汁と柔らかめの麺に、
甘く煮込んだ揚げとお肉、なると、たまごにネギがのっています。
いなり寿司も薄めの味付けでいくらでも食べられそうです。
懐かしい感じでホッとする、暖まる味でした。
また食べたい!
ボーリング大会&忘年会
こんばんは(*・ω・)ノ
システム部のOです
先週はビット杯ボーリング大会と忘年会が開催されました(`・ω・´)☆
まずはボーリング大会(。・ω・。)/
早いもので今回でボーリングも三回目となりました。
私、今回ようやく優勝させていただきました (=๑≖ω≖)✧キラリ
すごく負けず嫌いなので…勝負となるとついつい真剣になってしまいます。。
そして忘年会へ(。・ω・。)/
かくれや忠左衛門というお店。
料理美味しくて、飲み放題も充実しててすごくいいお店でしたよ(●´ω`●)
中でも飲み放題の梅酒が約30種類あって驚きでした(゚o゚;
いろんな種類に挑戦しました☆
シークァーサー梅酒とかはっさく梅酒とか(・∀・)
最初から最後までロックで飲んでいたせいか、いつもより酔った気がします。。
二次会はバーに行きました(。・ω・。)/
一次会で写真を忘れてましたのでこちらで(^-^;
カラオケも楽しめるバーでした♪
最後は一部メンバーで桝元?というお店へ(。・ω・。)/
そば粉の入った独特の麺、辛いスープで有名です☆
私は辛いものダメですので…0倍をいただきました(゚ω゚)
25倍まであるみたいなので、辛いもの好きな方はお試しください(*・ω・)ノ
ではでは。。
システム部のOです

先週はビット杯ボーリング大会と忘年会が開催されました(`・ω・´)☆
まずはボーリング大会(。・ω・。)/
早いもので今回でボーリングも三回目となりました。
私、今回ようやく優勝させていただきました (=๑≖ω≖)✧キラリ
すごく負けず嫌いなので…勝負となるとついつい真剣になってしまいます。。
そして忘年会へ(。・ω・。)/
かくれや忠左衛門というお店。
料理美味しくて、飲み放題も充実しててすごくいいお店でしたよ(●´ω`●)
中でも飲み放題の梅酒が約30種類あって驚きでした(゚o゚;
いろんな種類に挑戦しました☆
シークァーサー梅酒とかはっさく梅酒とか(・∀・)
最初から最後までロックで飲んでいたせいか、いつもより酔った気がします。。
二次会はバーに行きました(。・ω・。)/
一次会で写真を忘れてましたのでこちらで(^-^;
カラオケも楽しめるバーでした♪
最後は一部メンバーで桝元?というお店へ(。・ω・。)/
そば粉の入った独特の麺、辛いスープで有名です☆
私は辛いものダメですので…0倍をいただきました(゚ω゚)
25倍まであるみたいなので、辛いもの好きな方はお試しください(*・ω・)ノ
ではでは。。