突然の停電
こんにちは!
システム部のTです。
タイトルにあるように、、
数日前停電が起きました![]()
晴れの日の夜だったので周りの住宅は停電している気配はなく、ブレーカーが落ちたのかな?と思い確認しにいったところ、、
一つも落ちていなかったのです![]()
![]()
すでに22時くらいだったので今から電気屋さんを呼べるわけもなく、
冷蔵庫のものが傷んでしまう、、などと困っていると、配電盤があることを思い出しました。
見に行ってみると、大元のスイッチがOFFに!!
これが原因か
と思い、スイッチをONにすると、、
すぐOFFになってしまいます![]()
オワタ
と思いましたが、大元のスイッチの他に、各フロアのスイッチがあったため、そちらを全てOFFにしてから大元のスイッチをONにすると、、、
ついてくれました!!!
そこから各フロアのスイッチを一つずつONにしていくと、あるスイッチをONにしたところで再び大元のスイッチがOFFになりました。
そのスイッチは今使っていない場所のものだったので、そこをOFFにしたままで復旧に成功しました![]()
後日、電気屋さんに原因を聞くと、漏電だったみたいで。。。
漏電は火事にも発展しかねないので、皆さんもお気をつけて。。。