自分の体の疲れを感じる時は何を基準に? | 揖保郡太子町・たつの市の慢性肩こり・腰痛専門院 口コミNO.1「岡本整体院」

揖保郡太子町・たつの市の慢性肩こり・腰痛専門院 口コミNO.1「岡本整体院」

三宮で慢性肩こり・腰痛専門の整体院をお探しですか?「整体が怖い!という方でも、安心して受けられる神戸市三宮の整体院です。慢性肩こりや腰痛、骨盤矯正・姿勢矯正、首こり、五十肩などでお悩みの方は、ぜひ一度当院の施術をお試しください。

神戸市三宮の骨盤矯正・整体「美スタイル整体」

代表の岡本です。


JMCA代表理事の岡本さん、このブログ動画の声の主さんが

今日「はつらつ元気」という健康雑誌の取材を受けます。

過去の毎日新聞や姫路のFM元気などからも取材された経験があるんです。

すごい人だなーなんて改めて思ってみました。


さて今日は「自分の体の疲れを感じる時は何を基準に?」と言うお話し


皆さん「体が疲れた」と思うときは

何を基準にそう思いますか?


「やる気が出ない」や「常に眠い」などの時に

調子が悪いと感じるという方が多いと思いますが、

では良い時の基準はなんですか?


睡眠不足で一日眠いや、二日酔いでやる気が起こらない・・・

など疲れに対してはっきり原因がわかるものに対しては

そんなに心配しないけど、


思い当たるフシがないのに


やる気が起こらなかったり、眠かったりすると「原因」を探そうとします。むっ


でも考えてみたら「良い状態」と思っている状態自体が

もう疲れているかもしれません。。


なぜなら「健康」の基準が曖昧だから。


私はジョギングをなるべくするようにしているんですが、

その走っているバランスで体の調子をはかっています。


これは日常的に運動を行っている方なら分かると思いますが、

かなり早い段階で体の不調を察知できます。


でも運動とかを日常的にしていない人は

「何」を基準に健康状態を自己分析しているのでしょう?


この基準のない判断がより体に披露を蓄積させていくんです。


なので「ストレッチ」ぐらいは日常に取り入れて


今日はストレッチしたら痛みがあるなとか、今日は気持ちいいぐらいだから

大丈夫ぐらいの基準は持ってくださいね


不調を早く察知できれば改善にかかる時間も短くなりますよ


「体の疲れが取れないよ」という方

ご予約お待ちしておりますニコニコ

キラキラご予約はいつでもお電話で! 美スタイル整体院 

0120-114-658 (←タップすると発信します)