子ども達に新しい靴を買ったら履き方も教えてあげてください。 | 美姿(Bi-Sugata)ウォーキング ~心も身体もしなやかに強く美しく~ 

美姿(Bi-Sugata)ウォーキング ~心も身体もしなやかに強く美しく~ 

美姿(Bi-Sugata)ウォーキングスクールの公式ブログです。男性・女性・子ども達のウォーキングレッスンを各地で開催しています。

どんなにいい靴を買っても履き方がダメだと意味がない

 

昨日の記事で新しい靴を買うときに気を付けていただきたいポイントをお話ししました。

でも、それだけではせっかくいい靴を買っても、無駄になってしまうかもしれません。

 

そう。

靴は履き方もとても大事なのです。

どんなにいい靴を買ってもその履き方がダメだったら台無しになってしまいます。

 

お子さんの靴、そのまま脱いだり履いたりしやすいように、紐やマジックテープをゆるゆるにしてありませんか?

それも指のトラブルの原因になります。

 

昨日の記事でインソールのお話をしました。

 

 

この黄色の線の前に隙間がある理由をご存知でしょうか?

 

人の足は歩いて着地をした時、体重がかかって足が前に少し伸びます。

その時、靴の前につま先が当たらないようにするためにこの隙間があります。

これを「捨て寸」と言います。

ただ、この隙間を活かすためには、足首で靴を固定してやる必要があるのです。

だから紐を足首のところでしっかり結んだり、マジックテープで止めるわけです。

でもそれがゆるゆるになっていたら、着地の時に足は前に滑って、つま先が靴に当たってしまいます。

それが爪や指のトラブルになっていくのです。

 

 

理想なのは、玄関に小さな椅子を置いていただくこと。

その椅子に座って靴をはく習慣をつけていただけるといいです。

椅子に座ったら靴を履いて、踵をコンコンってして靴と踵を合わせます。

そうしたら、ひもやマジックテープできちんと足首を固定させる。

うちはこれをうるさいくらい言ってやらせました。

 

 

あともう一つは、絶対踵を踏むな!ということ。

一度でも踵を踏んで潰したら、その靴は死にます。
(ただ、一度踏んでぺちゃんこになってしまうような踵の靴は、もともと問題ありなのですが。)

 

上靴はどうしても踵を踏んでしまう子が多いので、これは徹底していただけるといいなぁと思います。

 

 

うちはこのガチャピンの椅子を見つけて置いたら、2人とも喜んで座るようになりました。

今は大きな椅子に変えましたが、玄関の椅子は必需品です。

 

 

そして。

サンダルやブーツ、長靴などのことについてもお話ししようと思います。

 

まずサンダルについて。

うちの子ども達には、サンダルもきちんと足首を止められる、足と一体感のあるものを選んでいました。

 

ニューバランス サマーシューズ

(ニューバランスは公式サイトで見つけられなかったので、楽天のページをリンクしています。)

アディダス サンダル

 

女の子については、踵の高いサンダルやブーツを履きたがることも多いですね。
うちの娘も最初は欲しがりましたが、踵の高いものに関しては、一切履かせませんでした。

 

お母様はお分かりになると思いますが、ヒールの靴と言うのは踵が上がっているために重心がどうしても前の方に行きますし、中で足が前に滑ってつま先が痛くなることもありますよね。

そして、とても歩くのが難しい。

 

それをまだ骨の柔らかい、身体も出来上がっていない子ども達が日常的に履いていたら・・・・

 

娘はなぜなのか理由も聞かされていましたし、私が買わないと言ったら絶対買わないのを知っているので、あきらめて「ほしい」と言わなくなりましたが、どうしても欲しがるお子さんもいらっしゃると思います。

 

その場合は、

・日常的に履くのはサイズがぴったりのスニーカー

・スポット的(お祭りやお出かけの時)にたまに履くのはOK

という約束をして履かせてあげてください。
全部だめというのではない方が、言うことを聞いてくれやすいこともあります。

 

長靴に関しては、それこそ毎日履くものではないので、必要な時だけ履くものでいいと思います。

 

子どもの足はどんどん大きくなりますが、言えばその間は出来上がっていない、変化し続けるものだということになります。

どんな足に育つのかは、履かせる靴で決まるといっても過言ではありません。

 

上は娘が4歳の頃。
指の変形があって、爪が横を向いているのがお分かりいただけるかと思います。
下が今の娘の足。

指の腹がちゃんと床についているので、爪もまっすぐです。

 

これがどういうことかと言うと、ちゃんと足の指を使って歩いたり走ったり止まったりできるということ。

指が使えないために、うまくできない子ども達がとても多いのです。

 

成長期の子ども達に靴とその履き方が、とても大事だということは、十数年かかって実証されます。

気の長い取り組みですが、子ども達の才能を伸ばしていくのにもとても大切なこと。

是非やってみていただきたいと思います。

 

 

2019年3月・4月のレッスン
※体験レッスンは随時お受けしております。
大阪 
3月 7日(木)10日(日)19日(火)23日(土)
4月 4日(木)14日(日)16日(火)27日(土)

東京  
3月 15日(金)16日(土)
4月 19日(金)20日(土)

名古屋 
未定

詳しくはこちらをどうぞ。
インストラクター募集中です!

レッスンその他のお問い合わせは
こちらのフォームからどうぞ!!


無料のメルマガでレッスンできます!
大人のための今まで知らなかった「姿勢の基本」
大人のための今まで知らなかった「歩き方の基本」