たこ杉近くの切株の上に飾られた節分のオーナメント、ほっこりします。

 

こちらは、御護摩祈祷を終えて、大本坊に戻る僧侶たち。

後方、傘下にいらっしゃるのが貫首。

 

ここから、四天王門を抜けてからのスポットをご紹介します。

 

■四天王門

薬王院の境内をまもる楼門で、厄払いスポット。

 

■六根清浄石車(ろっこんしょうじょういしぐるま)

四天王門入って右手にある、山内18ヶ所メインの石車。

現在はコロナの安全対策で利用できませんが、6回転回して、18ヶ所×6回転で煩悩108つから解脱するとか。

 

■大小天狗像

ご挨拶して進みます。

 

■願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)

願いが叶いますようにと念じながら、石の輪をくぐり、大錫杖(だいしゃくじょう)を打ち鳴らして諸願成就を祈念し、ご本尊に届ます。
 

■大錫杖(だいしゃくじょう)

 

■大本堂

薬王院は、不動明王の化身とされる「飯縄大権現(いづなだいごんげん)」がご本尊です。

 

■飯綱権現堂

大本堂の裏手に位置し、勝運アップのパワースポット。

大本堂とともに薬王院の中心となる本社です。

 

■八十八大師お砂踏霊場

山上大師堂の周囲を巡拝し、並ぶ石像をお参りすると、八十八ヵ所巡りのご利益がるとのこと。

 

■冨士浅間社

富士山のご祭神、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)が祀られており、遠く富士山まで行かずとも高尾山にお参りすれば同じご利益があるとか。

 

最後にケーブルカーの清滝駅構内にある「北島三郎氏像」。

 

杉苗奉納は一口3千円からで、10円で1本とすると、拾萬本は100万円奉納されていることになります。素晴らしい!

 

ご覧いただきありがとうございました。

※十一丁目茶屋横のかすみ台にて