燃えるようなまっ赤っ赤のもみじ。
ほんとうにみどりとのコントラストが鮮やかですね。
11月になってからのお外スケッチで、ちょっと寒かったかもしれないけど、がんばったのは土曜日高学年クラスさん。
構図をあらかじめ決めて臨むとわりとサクサク描けます。
狙いがたいせつよ。
200年以上の重みを感じます。
臨済宗は貴族ではなく一般庶民を救う目的でできた宗教だそうです。
白隠などの禅画は、庶民に禅宗を教える目的で描かれたそうです。
どうしてデッサンを描くんだろう…?純粋に楽しいから❗