ゼンタングル、って知ってますか?
ヨーコ先生が大阪の絵画教室の先生に「ゼンタングル」って文様の本を教えてもらったんですが(ネコタングルとか、いろいろ最近は進化している模様)、最近、教室で静かなブーム。
なので、いつも乗っけてる「らくだ先生コーナー」にラクダタングル描いてみましたよ。

リアクションあり!
小学生さんが、“カメタングル”を描いてきてくれました。
上手い下手を超越して純粋に描けるところが魅力ですね

おっ!これはすごいぞ。
油絵クラスの小学生、mikoちゃんが描いてくれました。
mikoちゃんは和のてぬぐいなんかも大好きなんだそう。
朝日新聞こども広告にも、手ピカジェルの広告の絵で堂々紙面にも掲載されたことのある実力派さんですつっ

そして、朝日新聞こども広告といえば…
ことしも取り組まさせていただいたことは既にお伝えしましたよね。
クライアントさま、そして朝日新聞さんからこどもたちにこんなにたくさんのご褒美が送られてきました!!!なんと段ボール7箱。

ちらっ。
おいおいおいおいおい




⤴⤴ーーー!
すごいですーーー


今回も、取り組んだお題によってご褒美は異なりますが、一生懸命の気持ちにこたえて下さって、感謝、感謝です!
よかったね。お家でも喜んであげて頂いてることとおもいます。

業務スーパーさんからは、最終選考に残った数名に表彰状と図書カードが!
てんちゃんは、昨年も他の広告主さんの最終選考に残りましたよね。

はい、うれしーね。パチリ!

じゅんこ先生がひとりひとり絵を講評してあげて、ご褒美とともに返却します。
このときのために描いたといっても過言ではない、大切な時間。
先生のことばをしっかり覚えて学習してほしいです。

これが掲載された紙面。
絵は載りませんでしたが、お母さんへの母の日のメッセージは5名も掲載されたよ。

その中のひとり、NAOちゃん。
いい表情です。お母さんへの愛が感じられます。

ひとりひとり、一生懸命描いた、今しか描けないすてきな絵。
人に理解してもらうためには?
広告ってなあに?
など、社会に目を向けて考える機会としてこども広告をとらえます。

こどもグラフィックデザイナーたちです。

業務スーパー(神戸物産)で最終選考に絵が残ったtenちゃん。
自信が表情に現れるようになりました。
アートゼミのゆるーい、おさるさんたちといっしょに。

ヨーコ先生が大阪の絵画教室の先生に「ゼンタングル」って文様の本を教えてもらったんですが(ネコタングルとか、いろいろ最近は進化している模様)、最近、教室で静かなブーム。
なので、いつも乗っけてる「らくだ先生コーナー」にラクダタングル描いてみましたよ。

リアクションあり!
小学生さんが、“カメタングル”を描いてきてくれました。
上手い下手を超越して純粋に描けるところが魅力ですね

おっ!これはすごいぞ。
油絵クラスの小学生、mikoちゃんが描いてくれました。
mikoちゃんは和のてぬぐいなんかも大好きなんだそう。
朝日新聞こども広告にも、手ピカジェルの広告の絵で堂々紙面にも掲載されたことのある実力派さんですつっ

そして、朝日新聞こども広告といえば…
ことしも取り組まさせていただいたことは既にお伝えしましたよね。
クライアントさま、そして朝日新聞さんからこどもたちにこんなにたくさんのご褒美が送られてきました!!!なんと段ボール7箱。

ちらっ。
おいおいおいおいおい
すごいですーーー
今回も、取り組んだお題によってご褒美は異なりますが、一生懸命の気持ちにこたえて下さって、感謝、感謝です!
よかったね。お家でも喜んであげて頂いてることとおもいます。

業務スーパーさんからは、最終選考に残った数名に表彰状と図書カードが!
てんちゃんは、昨年も他の広告主さんの最終選考に残りましたよね。

はい、うれしーね。パチリ!

じゅんこ先生がひとりひとり絵を講評してあげて、ご褒美とともに返却します。
このときのために描いたといっても過言ではない、大切な時間。
先生のことばをしっかり覚えて学習してほしいです。

これが掲載された紙面。
絵は載りませんでしたが、お母さんへの母の日のメッセージは5名も掲載されたよ。

その中のひとり、NAOちゃん。
いい表情です。お母さんへの愛が感じられます。

ひとりひとり、一生懸命描いた、今しか描けないすてきな絵。
人に理解してもらうためには?
広告ってなあに?
など、社会に目を向けて考える機会としてこども広告をとらえます。

こどもグラフィックデザイナーたちです。

業務スーパー(神戸物産)で最終選考に絵が残ったtenちゃん。
自信が表情に現れるようになりました。
アートゼミのゆるーい、おさるさんたちといっしょに。
