Q:アートゼミ代表のまさと先生は、中高生や大人、大学や専門学校生しか教えないんですか?

A:いいえ。小学生も教えます。だって、ほら、就実小学校アフタースクールで・・



色を筆で塗ったり、混色したり(まさと先生は川崎医療福祉大学で色彩論を教えています)、形態を抽象化したりすることが、成長過程のこどもに大きな好影響を及ぼすこと。それを基盤として育つ能力はこどもの将来に大きく寄与することなどを念頭に、アートゼミはカリキュラムを組み立てています。


まさと先生がアフタースクールに現れると、みんなが「まさとせんせーい」と声をかけてくれるそうラブラブ!



とももり先生と二人で担当させていただいてるこのクラス、時々用事でまさと先生がいないと、「まさと先生は?」って言ってくれるお子さんもいるそうです。



きっと、本当のいみでリラックスしながら充実した放課後を過ごしているからかも・・と想像しちゃいますニコニコベル