アートゼミ社会人教室の春芽会展も無事終了しました。
こども絵画教室のみなさんも、ご家族で来てくださった方が多かったですね。
春芽会のみなさんの力作が並んだ天神山文化プラザで、すてきな絵画鑑賞の時間を過ごしていただけたと思います。

代表、昌人先生の抽象画です。


ここからは生徒さんの絵です。
県展常連のような方の絵も。




すてきなパステル画です。
どんどん腕を上げていらっしゃいます。



今回は会場が地下の第2展示室。
部屋に入った瞬間に、パッと明るくなった気持ちがしました。
みなさんの絵がとても明るい雰囲気なのがその理由。受付のお二人もとってもすてきな笑顔!
春芽会の普段のおけいこも、笑いが溢れているそうです。
絵と笑い爆笑は健康のもと♪


こども教室円山では壁画プロジェクトが進行中です。
この日は土曜クラスにひきつづき第二部。
いまからちびっこチームがいきます!

それぞれチンアナゴを描ききって満足!のポーーズ照れ

つづく小学生。どのへんに描こうか思案中。



お庭には紫陽花、ラベンダー。
こどもたちのかわいい絵をやさしく見守ります。