さて、そろそろ☀です。キキョウもきれい。
円山の禅寺の名刹、曹源寺にお邪魔して副住職様からお話をしていただいたあとは座禅とスケッチという精神集中の時間。



山陽新聞にはこんなに大きく、こども眼鏡院様からプレゼントされたデザイン眼鏡の記事が載りました!カッコいい!!!


円山の近辺は里山かと思っていたら、どっこい、博物館があるんです!!
日本化石資料館に見学に何度も伺いました。
アンモナイト以外のお話も、とっても素晴らしい教育的な内容で、館長さんのご厚意で、お母さんがただけ対象にお話ししてくださる機会もこのあと設けていただきました。


そして、この春開校した就実小学校で、アートゼミはアフタースクールのアート教室を担当させていただいています。
これは夏の工作イベント。
就実一年生の殆んどのお子さんが参加されました。







二階からドーンとビニールを垂らします。

就実の男の子はとっても元気で明るい!
そして、工作の能力もすごく高いんです。

焼けつくような暑さのなか、アートゼミスタッフがんばる。