アートゼミがもう何度もお世話になっている、岡山は円山教室から徒歩10分少々の名刹、曹源禅寺(そうげんじ)。
その名の通り、禅寺です。
外国からの修行僧さんが何十人も寝起きして修行しています。
毎月1日には近所をお経を唱えながら托鉢してまわる姿は壮観です。

夏に引き続き、この秋も円山教室から曹源寺にお邪魔しました。
この日は月曜日クラス。
日没の関係で、5時半からの高学年は実施ができませんでした。悪しからずご了承下さい。

本堂では、座禅スタイルで座って、呼吸法を副住職様からお話しいただきました。
最初はリラックスすぎるほどリラックスしていた皆さんも、徐々に表情が引き締まって、とても格好いい姿勢になったよニコニコ

そのあとは広い境内を移動して、大広間に。
仏前の結婚式、披露宴も行われることもあるという厳粛な場所です!その場所で、なんと、スケッチさせていただけるという!!!!!
ここでも副住職様が窓をすべて開け放って下さいました。
お庭に夕陽が当たり、ちょうどいい時間です。

軽い座禅と呼吸法を教えていただいた後は、大人も子供も清々しい表情…照れ

この場所に身を置いていることが、シアワセラブラブ!なココチ


まさに、お庭に陽が当たっています。





この空気感、風の匂い、鳥の声は再現できません…
土曜日クラスのみなさん、お楽しみに…

ついしん…トイレは済ませておこうねキョロキョロ