今日のレッスンは、ひとのかきかた。
じゅんこ先生お手製のポーズ人形にポージングをさせてそれを描きます。
最初のポーズは、阿波おどりのように見えるロッククライミングをする人かと思ったら、まさかの阿波おどりをする人でした。
あとは、チームに分かれて好きなポーズを設定することになりました。
人形にポーズを取らせるのはどうやらみんな大好きみたい。
⬇下のポーズはなんでしょう…?ヘーイ!
タクシーを呼び止めてるとこ?
ポーズさせたチームに聞いておけばよかったです(^^)b

そして今日は、とってもうれしいことも。
年長さんAくんママが、Aくんがお家で仕上げたキャベツの絵をスマホで撮ったのを見せてくださいました。
ご自宅にお洒落にお子さんの絵を飾っている様子の写真も。
そして小学生Mちゃんママは、先日お子さんが、ママが買ってあげた100色パステル(!)で描いた絵を私にプレゼントしてくれたんです、って、これもスマホで撮った写真を見せてくださいました。
お母さんの優しさは伝わるんだなぁ
Mちゃんママはお片付けも手伝って下さいました。

じゅんこ先生お手製のポーズ人形にポージングをさせてそれを描きます。
最初のポーズは、阿波おどりのように見えるロッククライミングをする人かと思ったら、まさかの阿波おどりをする人でした。
あとは、チームに分かれて好きなポーズを設定することになりました。
人形にポーズを取らせるのはどうやらみんな大好きみたい。
⬇下のポーズはなんでしょう…?ヘーイ!
タクシーを呼び止めてるとこ?
ポーズさせたチームに聞いておけばよかったです(^^)b

そして今日は、とってもうれしいことも。
年長さんAくんママが、Aくんがお家で仕上げたキャベツの絵をスマホで撮ったのを見せてくださいました。
ご自宅にお洒落にお子さんの絵を飾っている様子の写真も。
そして小学生Mちゃんママは、先日お子さんが、ママが買ってあげた100色パステル(!)で描いた絵を私にプレゼントしてくれたんです、って、これもスマホで撮った写真を見せてくださいました。
お母さんの優しさは伝わるんだなぁ
Mちゃんママはお片付けも手伝って下さいました。
