2ヶ月ほど、丁寧に作った「わたしの展覧会」のマケット。
アートディレクター、またはキュレーター、またはプロデューサーになろう!
というコンセプトで
テントをテーマに企画をたてるところからそれぞれ自分で考えたものの模型を作ったよ!
いつ(季節)するか
どこで(場所)開催するか
どうやって広報するか(たくさんの人にきてもらわないと!)
この展覧会のねらい
来た人にどんな気持ちになってもらいたいか
テントを軸に考えました!
マケット展覧会ができるかなぁ?
今教室の高木くんのマケット。
その世界観の楽しさに思わず色々な角度から撮ってしまいました。
デヴィッド・ホックニーというイギリスの画家が作った舞台美術のマケットによく似てる…なんてことを思った。


たのしいサーカスみたい

津高台教室の、めいちゃんのマケットはスモーキーというか、暖かさを感じる素材感。
本物になったら、どんなに素敵なことでしょう…

ワタシ、ヨーコ先生も愛読している進撃の巨人…でしょうか?!
人形の作り方に立体の捉え方の才能を感じるよ~

ホラーな雰囲気がなぜか可愛い。

入ったら最後、難関大学めざして勉強しほうだいという恐怖?の部屋は、○○塾小学校に通う勉強もサッカーも絵も大好きな男の子の作品。
なかなかウイット効いてますな。
「数秒で終わるよね」って、上から目線の貼り紙もなかなかイイヨ(^o^)


問題が満載です

こんな、ゲーム感覚で勉強するのもこれまた楽し。
なんだか、勉強したくなってきたぞ!

アートガーデンギャラリーでのアートforキッズ展に参加したこどもたち。それを通してこんどは自分の頭で考えるチカラを獲得したようです。
それが、今後の生きてゆくチカラにきっとなるはず!って思います。
アートディレクター、またはキュレーター、またはプロデューサーになろう!
というコンセプトで
テントをテーマに企画をたてるところからそれぞれ自分で考えたものの模型を作ったよ!
いつ(季節)するか
どこで(場所)開催するか
どうやって広報するか(たくさんの人にきてもらわないと!)
この展覧会のねらい
来た人にどんな気持ちになってもらいたいか
テントを軸に考えました!
マケット展覧会ができるかなぁ?
今教室の高木くんのマケット。
その世界観の楽しさに思わず色々な角度から撮ってしまいました。
デヴィッド・ホックニーというイギリスの画家が作った舞台美術のマケットによく似てる…なんてことを思った。


たのしいサーカスみたい

津高台教室の、めいちゃんのマケットはスモーキーというか、暖かさを感じる素材感。
本物になったら、どんなに素敵なことでしょう…

ワタシ、ヨーコ先生も愛読している進撃の巨人…でしょうか?!
人形の作り方に立体の捉え方の才能を感じるよ~

ホラーな雰囲気がなぜか可愛い。

入ったら最後、難関大学めざして勉強しほうだいという恐怖?の部屋は、○○塾小学校に通う勉強もサッカーも絵も大好きな男の子の作品。
なかなかウイット効いてますな。
「数秒で終わるよね」って、上から目線の貼り紙もなかなかイイヨ(^o^)


問題が満載です

こんな、ゲーム感覚で勉強するのもこれまた楽し。
なんだか、勉強したくなってきたぞ!

アートガーデンギャラリーでのアートforキッズ展に参加したこどもたち。それを通してこんどは自分の頭で考えるチカラを獲得したようです。
それが、今後の生きてゆくチカラにきっとなるはず!って思います。