ああ~間に合わん!

アート関係者ならばそんな場面に直面するなはは一度や二度ではないでしょう。
モノ作りの大変さやみんなでらくつる楽しさでぱんぱんのアートゼミ教室です。
搬入前日の追い込みは多くの保護者皆さんがお手伝いして下さいました。
その熱意は十数時間後に会場で結実することになります。


アートゼミの玄関。中ではまだみんな描いているよ。、


いよいよ明日。
巨大テントの組み立ての打ち合わせをする昌人先生とご父兄のnakashimaさん。
第1回目のアートforキッズ展示、そして西川緑道公園の展示に引き続き、今回も大変お世話になります。


傍らではまだまだ制作中の中学生チーム


そして翌日。
始まりました‼
プロのアイデアと技術に現代アートが支えられているのを実感します。
Tシャツで巨大テントを作りたい、というとてつもないイメージが、プロの手で具現化されてゆきます。


2日間にわたる長い長~い搬入作業は始まったばかり。