中1のHくんは、もう7年、8年選手。
作るものも洗練されて自分なりのスタイルが出来つつあるようです。
粘土でお干菓子のようなオブジェを作ります

いちにち二つくらい作ります。
東大寺とかにこんなんなかったですか?
八角灯籠に仏様レリーフがついてるもの。
無意識に仏教美術が頭に入ってるとしたら、うれしい事実ですね。

さて、こっちはHちゃんが父の日のため?に一生懸命作ったレリーフ。
にゃんと、目の玉はパネルに穴を開けてはめ込み!
ぎん!

こんどは緑!Σ( ̄□ ̄;)
このライト、幼児クラスのイカさん工作に使ったよね!覚えてる?!