うれしいお知らせデス!


朝日新聞の5月5日朝刊に

アートゼミこども絵画教室の生徒さんの絵が掲載されました!!!

うう・・幸せです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。






紙面はこんな感じで、こどもたちの絵で広告が作られています。正真正銘企業広告なのです目

就学前の幼児や小学生が、各企業のお題に沿って描いた絵の中から選ばれた1点。

全国紙朝日新聞さんの紙上で、こどもデザイナーにしていただけるという大変ありがたい企画です!クラッカーアップ


広告ゆえ、掲載の倍率は140倍を超すハードさなのですが、生徒さんにはデザイナーさんの大変さを感じたり、社会の仕組みについて考えてもらったりする大変良い機会になればと思います。そうすることでアートやデザインのたいせつさに目を向けていただきたいです。


http://www.asahi-web-ad.jp/kodomo/index.html ←こちらのサイトから応募全作品が見られるそうです。


三村美湖ちゃん(小3) (上段左から2番目が自画像です)

ほんとうに、おめでとうニコニコ


これっ!全国紙にアートゼミがあああぁぁチョキはっきり言って、ウカレテマス…スミマセンいまだけーー



そして、こちらが手ピカジェルのお題に沿って描かれた絵です。

画面いっぱいに大きく、そして手ピカのキャラクターのアライグマもかわいくかけているではありませんか!

色もメリハリが効いていますね。


色使いや構図は、一般の絵画コンクールとは異なると思いますが、見る人の立場に立って絵を描く、って姿勢、たいせつなんですよ。

とてもわかりやすい絵に仕上がっていますね。


教室でも皆さんに新聞をお見せしながらご紹介したいと思います。