アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_2378.JPG

アートゼミこども絵画教室の日記-20130626171654-231.jpg

ウシくんとカエルくんに肩をハミハミマッサージしてもらい、リラクゼーションのひとときのゆき先生です。

きょうもいちにちお疲れさま…(o^・^o)

と、いうことで本日のレッスンを少し振り返ってみましょうか。

低学年は屏風一帖を制作中。
先のゆき先生の日記で触れていましたね。

学校の授業でも定規が出てくる小学校二年生。
直線にキチッと揃えて金箔代わりの色紙を貼ったりリボンを貼ったり
正確にひとつひとつを貼っていくことに、意外な達成感があります。

日本美術を作りながら体験してもらいます。

幼児クラスはカワイイお地蔵さん作りも計画中で、最近“和”のアートゼミ。