アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_2331.JPG

アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_2332.jpg

ときどきお母さんがたからご質問をいただくことがあります。

年齢を問わずですが

「こどもがいつもマンガばかり描くのですが…いいんでしょうか」

幼稚園時代、ポンパドール夫人のようなドレスのおひめさまばかり描いていたわたしには
「虫やお花や動物をかいたほうが」なんて言えません…。
だって、おひめさま描くの楽しいんだも~ん♪

これについてのお答えは
次号アートゼミつうしん7月号で!
昌人先生Q&Aのコーナーで詳し~く書いてありますからお楽しみにっ!
つうしんが来月から模様替えして楽しくなるよ!読んでね!

そして今日の画像は
四歳りさこちゃんの絵が
あこがれの雑誌に投稿したら掲載されたっていううれしいお知らせをお母様が教えて下さいました!

親子で大喜びされたそうです。


ワタクシ事ですが
ワタクシ…
小学生時代は少女マンガ誌「りぼん」をこよなく愛し、一条ゆかり(有閑倶楽部の作者)先生をリスペクトするあまり付録の冊子にきれいなブックカバーをかけて大切に保管している子でした(^^)

文字の本も大・大・大好きだったので
こどもの頃の将来の夢は
絵描きかデザイナーか本屋さんという変わったこども。

国語だいすきだった文系人間は大学入試のセンター試験(共通一次)では200点中196点でした。
数学は…キカナイデ(^-^)v