アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_1709.JPG
アートゼミこども絵画教室の日記-DSC_1705.jpg
シマシマのシャツがブリジット・ライリー(錯視を利用したアートで有名な女性作家)している筆者です。
 
こんなところにオップアート絵画が出現するとは…(;´д`)
もうちょっとダイエットがんばらなくちゃ…(^-^;
 
アートといえば、今年も瀬戸内国際芸術祭のチラシが届きました。
ここ2年くらいで、一般の方のアートに対する認知度も変化してきたように感じます。
アートゼミでは昨年、アートガーデンギャラリーでアートforキッズ展を開催させていただき、たくさんの方にご来場いただきました。
 
昨年のご好評を受け、今年もすてきな作品展を企画したいと思っています。
 
アートゼミ代表の昌人先生が、日本基礎造形学会に出席した際に
アートforキッズの記録を
神戸大学の発達科学部の准教授にお見せしたところ、大変な評価をいただいたそうです。
 
アートゼミでは
ものづくりから
展覧会が出来上がるまでの過程をリアルに体験していただけます。
楽しく真剣につくりあげたものが
たくさんの人に見てもらえる…
 
こんな体験はなかなかできないと思います。
 
そんな、豊かな経験が優れた人材を育てるとしたら…!