今、小学校低学年クラスでは兜『カブト』を作っています。
そう!戦国時代に武将達がかぶっているあのカブトです。

といっても、戦に行くわけではないので…みんな可愛らしいカブト♪ちゃんと頭にかぶれるサイズです。

そしてカブト繋がりで!先日『信長のシェフ』というドラマを観ていたら、カブトが沢山出てきたんです。
信長の~と言うだけあって今まさに戦の真っ最中。

カブトはどれも似たような物と思っていましたが、陣によって形やデザインは様々なんですね~。

とっても勉強になりました!

みんなが作っているカブトもどこまで本物に近づけるかな?